日が沈んでおりませんがこんばんは。
かずちゃんですっ
今日はコミライの店番でした。
ほとんどのみなさんが入口からすぐに右に曲がるので私もついていったら、自分のスペースが見つからなくてぐるぐる回りました。
どうやら刀剣乱舞のみなさんのようでした。
刀が擬人化するらしいのですが、刀の持ち主のかたがいないようで、お困りだろうな。みなさん持ち主が見つかるといいなと思っているうちにようやく見つかりましたっ
じー

・・・
まるっと一列ほとんどお知り合いの方ですぅぅ

そーしゃるすたでぃーずさんにご挨拶がてら歴史ドラマのお話をしたら配布物をたくさんいただきさらにサイダーのグミまでいただきました☆☆☆
はんなりかふぇさんを訪ねたら、表は四コママンガで裏はドット絵が描かれている団扇をいただきました

私には何もお礼ができそうにありませんでしたので、うちの好みんをいつでもお貸しいたします

使い倒してかまいませんっとお約束しましたっ
おとなりは、ベルオールさんでしたっ
いむさんは、明るいアップてんぽな曲を歌ってらっしゃる方で、ナチュラルな感じでゆるふわな衣装がお似合いのとても可愛らしい方ですっ
みゅーさんは、柔らかい関西弁を話す方です
行き交う人に物怖じなく話しかけていました。
みゅーさんが楽しくお話をされて、いむさんの曲を試聴してという
このお二人ならなんだかよくわかりませんがメタモルフォーゼして何かと戦える気がしましたっ
さらにおかしなテンションの木村さんのお相手までしていただき
とっても助かりましたぁ

もうひとつのおとなりは、スペースボックスさんでした。
→はなしかける
「・・・返事がない・・・どうやら

のようだ。」
気を取り直して、同業なのになぜか斜め前にいらっしゃる音声劇団ラムさんを訪ねました。
物凄く精巧にできているアクセサリー

大きめの缶バッジ

ドラマCD?
三つあわせて音声劇団RAMです

なんだかメガ盛りですっ


再び引き返したら
はなしかける→
「10時まで寝てしまってf(^^;」
スペースボックスさんですぅ良かったですぅ
この三つのサークルが並ぶとさらに賑やかです

とても楽しくて

あと一つ並んだら会場から消えてぷよぷよになってしまうぐらいでしたっ
そんなお困り台風の目のあんたいとるにもお客さんが
「最近お話を書くことが楽しくて

」
「ぜひ脚本を持ち込んでうちの稽古に遊びにいらしてください

」
ウキウキナキムラサン
「刀剣乱舞の帰りに立ち寄りました」
「刀剣乱舞最高です

」
ゼッタイワカッテナイヨキムラサン
他にも常連さんが、そして新しい試みの意見交換をしたり、あっという間のコミライでしたっ
次回の稽古は7月25日
ユースクエア
13時半~21時半まで
その次は、8月9日
中川文化小劇場練習室
9時~21時半まで
いつでもお越しくださいませ

・・・あとは・・・
あっ

好みんをはんなりかふぇさんに置きっぱなしでしたぁぁぁ

では失礼いたします。
スポンサーサイト